レスベラトロール

今日はちょっとオタクモード全開で最新のアンチエイジングのお話を
したいと思います。
今や「長寿・老化防止にはこれがないとダメなんじゃない?」って
位ちまたでも話題&品切れになってるレスベラトール。
みなさんはご存知ですか?
以前NHKで放送された
「あなたの寿命は延ばせる~発見!長寿遺伝子~ 」
萩本欽一さんが案内したこの番組では長寿遺伝子
「サーチュイン遺伝子」を紹介してたんです。
最新の研究や動物実験では、このサーチュイン遺伝子の働きを強めることで
寿命が20~30%延びるんだそう。
その効果を検証したのは、2匹の75歳の猿。
1匹は顔にしわも無く、動きも機敏、見た目は若い猿と同じ。
もう1匹は、動きもスローで顔もしわしわ、年相応のヨボッた感じでした。
サーチュイン遺伝子が働くか働かないかでこうまで変わってしまうなんて!
人間にもあるこの遺伝子を働かせるために必要な方法は二つ。
1、常に食事のカロリー制限をすること。(猿の実験では、30%減)
2、レスベラトロールをとること。サーチュイン遺伝子をオンにすると
・しわ
・しみ
・白髪
・物忘れ
・認知症
などの様々なことに効果・効能があると、すでに研究成果で得られているんだそう。
毎日の食事制限はまー無理だなー(爆)
でも、それでも
高品質なレスベラトールを摂取すれば
カロリー制限は不要じゃないか?と書く女性雑誌もあるほど!
(その記事は続きにてm(_ _)m)
そんな素敵な物があるなら試さないと損よねw


応援クリックしていただけると嬉しいです

※さらにレスベラトールを知りたい方のために女性自身から引用しました↓
カロリー制限不要、1日数粒のサプリメントをのむだけ―サーチュイン遺伝子を手軽に目覚めさせる方法として
注目を集めているのが植物成分「レスベラトロール」の摂取だ。
『NHKスペシャル』で紹介されて以来、レスベラトロールを含むサプリメントや化粧品に問い合わせが殺到。
ひとつのショップにつき1日1000件を超える注文がはいり、品切れ店が続出している。
最近よく見る「レスベラトロール】とは?
赤ぶどうの皮などに含まれる植物成分で、ポリフェノールの一種。
同成分を含んだサプリなどもレスベラトロール2 件と呼ばれる。
その効果としては、サーチュイン遺伝子をオンにする働きがある。
2006年、ハーバード大で行われたマウス実験では、高カロリー食を与えたマウスと、
高カロリー食にレスベラトロール2 件を加えて与えたマウスとの寿命を比較。
レスベラトロールを与えたマウスは死亡率が20%も低かったという。
では、その効果はどうだろう? 米メアリー大学で、レスベラトロールの錠剤を高齢者などに
1か月服用してもらったところ、血管がやわらかくなり、記憶力も向上したという。
サーチュイン遺伝子がオンになったためと考えられるが、はっきりとした因果関係は証明されていない。
このレスベラトロールが最も多く含まれる食品は赤ワイン。
醸造過程で皮を取り除く白ワインに比べ、約4倍の含有量があるという。
「他にもブルーベリー、クワの実、クランベリーなどのベリー類、ピーナッツの薄皮にも含まれています。
ココアパウダーやインドネシアでよく食べられるメリンジョという食物にも多く含まれています」
(順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授の白澤卓二さん)。
レスベラトロールの適度な摂取量は「1日あたりの摂取量の目安は40~100mg」
(ハーバード大学医学部客員教授・根来秀行さん)
しかし、食品の中で最もレスベラトロール2 件を多く含む赤ワインでも、1本飲んで6mg程度しか摂取できないといわれている。
一方、サプリの中には、一粒で赤ワイン3本分のレスベラトロールを含むものもある。
※女性セブン2011年11月10日号より引用
レスベラトロールは不安定でサプリメントによって効力に大きな差があるので注意が必要。
安価なものはアセトン抽出の可能性があるので気を付けた方がよい。
レスベラトロールには、化学構造の違いによりトランス型とシス型がある。
さまざまな効果が報告されている論文のほとんどが、
トランスレスベラトロールによる研究のため、トランス型である事が重要
さらに水溶性のものが効果があるらしいんだけど、水溶性のは
日本ではまだ、ほとんどの会社では販売されてない状態なんだそう私、別に長生きしたいー!とは思わないんだけど、せっかくなら
若々しく歳をとりたいと思ってるのね。
レスベラトロールという言葉は最近話題になったけど
赤ワインのポリフェノールはずいぶん前からアンチエイジングに良いってされてきたよね?
そう考えるとちまたに出回ってる成分だからこそ
本物をみつけないとここまでの効果はのぞめないんじゃないかな?
高品質&高吸収レスベラトロール
じゃないと意味がないわけで。
それが含まれる量がダントツで多いのがこのハイブリッドレスベラT。
日本ではまだまだ無名の成分であった時期からレスベラトロールに着目し、
開発しつづけてきた信頼のメーカーの商品です。
だしレスべラトロールハイブリットは日本では珍しい
「水溶性レスベラトロール」を採用。
さらに、成分の吸収率をあげるために
☆バイオペリンR(黒胡椒エキス)配合
☆胃液に強いカプセル採用
無駄を極限まで省いた、濃密レスベラトロールサプリメントです。
それだけじゃなく大量の「プロアントシアニジン」が含まれてるんだそう!
(注目されはじめているポリフェノールの一種。約63%)

こんな小さい1粒にレスベラトロールがギュッ。
これを1日1回、自分のタイミングで飲むだけです。
まだ飲み始めてそんなに期間が経ってないので「絶対ここがすごい!」は
断定できないんだけど・・・
明らかに眼精疲労が楽な気がするの。
普段だと目の疲れから頭痛がしたり肩こりになるのにならない。
だし、代謝があがって体温が少し高くなるみたい。
低体温症の私なんだけど、急に冷え込んできた今日この頃でも
まわりの人より薄着だもんなー。
長期で飲むと美白効果やダイエット・美肌効果がかなり期待できそう!
即効性があるのは
あっちかもしれません。
でも、内容も効果があるところも全く違うので
私はしばらく両方飲んでみようと思うー!
今後、この成分はアンチエイジングの最先端のサプリの一つとして
もっともっと話題になっていくと思うので要チェックです!
気になるかたはこちらから→
レスベラトロールサプリメント