

コスメデコルテ AQ MW エレガントブレンド ファンデーション

コスメデコルテ AQ MW メイクアップベース モイスチュア

コスメデコルテ AQ MW グローイング コンシーラー
コスメデコルテAQ MWから8月21日に発売される
ファンデーションを試してみました♪
パッケージ、蝶の柄が大人女子でテンションあがらない?
これ、世界で活躍するマルセル・ワンダース氏のデザインなんだって!
プレスされたデザインが超エレガントー♪
今季のAQMWのテーマは「イルミネイトベルベット」
光を受けるたびにしっとりと色を深める
ベルベットの様な光沢感と深みのある色合いだそう。
なのでベースメイクも隠すだけじゃない&陰影とも違う。
「血色パウダー」で上気したような温かみを与え
「ツヤパウダー」でウルウルの輝きを与えるんだそう!
コスメデコルテ AQ MW について詳しくはこちら※Blingのモニターでっす♪



応援クリックしていただけると嬉しいです


『メイクアップベース モイスチュア』
ショウガエキスとオーガニックオリーブ抽出油配合で
高保湿処方です。
SPF25 PA++なので生活紫外線対策は◎
テクスチャーはとても瑞々しく、スルスル伸びます。
&ゴールド、シルバー、レッドのパールが配合されていて
肌のくすみを補正してくれるの。
これだけで顔がワントーン明るくなって
つるんっとたまご肌になれるよ。
シミを消すというよりは色むらを補正し
ツヤでグッと立体感をアップするという感じ。
むかーしは「ファンデぬったら化粧下地はいらない?」って思ってたけど
仕上がりの良さを考えたら下地はやっぱりマストだね。

『グローイング コンシーラー』
ピンクグロウとベージュグロウの2色展開。
がっつり大きなシミを隠すのには若干明るいかな

でも、気になる目周りのくすみやくま、小鼻のわき(法令線部分)
Tゾーンのハイライトとしてはかなり効果ありです。
シリコンパウダーが配合されているので、フィット感が高く
夕方までよれる事も少ないと思う♪

このファンデ面白くない?色と質感が3層に分かれてるんです。
透明感とツヤがでる「ツヤパウダー」
内側からにじみ出る様なナチュラルな血色感がでる「血色パウダー」
ベースカラーの「肌色ファンデーション」の3色に分かれてるの。
わざと分ける事で毛穴・色むら・くすみが自然にカバーできるんだって!
(でも使い方は普通にさら~んとつけるだけ♪)
このファンデは全7色展開。
ベストな肌色の配分にこだわった結果
それぞれのファンデでどれも異なる色のコンビになってるそう。
こういうマニアックな物、非常に好きでござるw
テクスチャーはとても軽く薄づき。
でも、しっかりシミ・毛穴・色むらはカバーしてくれます。
かなり紛体が細かくしっとりした感触が気持ち良い!
なんと粉の80%がエモリエント効果の高いオイルでコーティングされてるんだって!
つけたてはセミマットな感じ。
それが時間の経過と共に適度な艶とナチュラルさをかもし出します。

塗ってみますた。
下地(これは濃く塗りすぎだけどw)ではツヤ&明るさ
両方塗ると柔らかい立体感がうまれるのが伝わるでしょか?
まるでリキッドの上からフェイスパウダーをかけた様な
手のこんだベースメイクの様に見えるのだ。
色むらやシミは消えてる&
自然な血色感&透明感が肌を若くみせてくれるのね♪
このファンデ。普通にぬった後パフ面で磨く様にすべらせると
本当に毛穴レスでツヤ感が増すの。
ナチュラルだけど、丁寧にベースメイクをした様な仕上がり!
気になる化粧崩れは夕方までほとんどしなくて良かったよん♪
メイクを落としても肌は乾燥してなかった。
私たちの年齢になると極端なツヤ肌はちょっと…
という方も多いと思います。そんな方や、
「パウダリーでメイクはささっと済ませたいけど
手抜きには見られたくない!」って方には特にお奨め☆
コスメデコルテ AQ MW について詳しくはこちら